カニクイザルでコロナ実験
サルでコロナ症状を再現|下野新聞 SOON https://t.co/7F7JuEDdB8 @shimotsuke_npから
— 高空でクロール (@eigasekai_news) 2020年7月29日
カニクイザルを新型コロナウイルスに感染させ、軽症者の症状を再現したというニュース。サルはヒトに近い種だから、それによって有益な情報を得られるのだろうが、なんとなく複雑な気分になるのは、ぼくだけだろうか。
仕方ないのかもしれないけれど。
ざっくり説明すると、カニクイザルは東南アジアのお猿さんで、日本では特定外来生物となっている。ニホンザルと交雑する恐れがあるので、野に放してはいけない。でもね…
外来種を連れてきたのは大抵、人間だからね。日本にそれらを広めたのは、大体、日本人だろう。少なくとも、動物は悪くない。唾棄すべき存在のように扱われるけれど、それは違う。もっとも、カニクイザルは日本に定着しているわけではない。
カニクイザルは悲しいサルだ。実験動物として使われることが多く、中国とその周辺では密猟密輸が横行している。中国にはカニクイザルを含む実験用霊長類を繁殖させたり輸出したりする会社があるらしい。もちろん、日本は輸入する側だ。
<中国>カニクイザル2735匹の密輸摘発によって動物実験産業の暗部が暴かれた | PEACE 命の搾取ではなく尊厳を
コロナ感染のカニクイザルって
回復後、どうなるんだろう
次の実験に回されるのか
そう考えると
けっこうえぐいな