ナポリタンうどん
よし、ナポリタン作ろう!
何かの呪いにでもかかったかのように、休みの日になると、ナポリタンを作る。
今日のポイントは太麺と、細かく切った具材。
意気揚々とスーパーへ。
ちなみに朝は、鶏のサッパリ煮の余ったタレで雑炊を作って食べた。サッパリ煮って、酢を使うから酸っぱいけれど、爽快感は皆無だ。脂でギトギトしている。
そこが、いいところではある。鶏のダシと脂っこさ、しょっぱさがたまらない。卵を入れてもOK
◇ ◇ ◇
スーパーに無事たどり着いた。車で行くには近く、歩いて行くには遠い。そんな微妙な距離にあるスーパーまできて、ぼくは呆然とすることになる。誰がこんな状況を想像していたであろうか…
◇ ◇ ◇
店内をくまなく探し回ったものの、太麺がなかった。スパゲティの太麺がなかった。店員に訊いても、ダメだった。太麺はない。
窮地に立つと、人は突拍子もないことを考え、壁を乗り越えようとする。このときの自分がまさにそうで、閃いてしまったのだ。そうだ、うどんを使おう、と。
調理のプロセスはいつもと同じ。変更点は具材をいつもより細かくしたぐらいだ。冷凍うどんはチンするだけなので、とても楽だった。
麺はモッチリで、うまい。ただ、うどんでは太すぎるせいか、ソースの絡み方に若干、難がある。冷凍ではなく、乾麺の細いうどんのほうが良かったか。
反省点がざくざく出てくる。
改良を加え、最良のナポリタンを目指そう。
ごちそうさま!